全釣り協 一般社団法人 全日本釣り団体協議会
                        TEL 03-6280-8939: 釣り団体・インストラクター部門
                        TEL 03-6280-8949: 遊漁船業関連











全釣り協とは

  健全、かつ安全な釣り振興のために、釣り人、および遊漁船業に従事される方々に有益な情報を提供するとともに行政とのパイプ役を担います。



釣りインストラクター
募集要項



活動状況
 ■ 岩手県
 ■ 栃木県
 ■ 埼玉県
 ■ 千葉県
 ■ 東京都
 ■ 神奈川県
 ■ 愛知県
 ■ 大阪府
 ■ 兵庫県
 ■ 広島県
 ■ 山口県


Archives

釣りインストラクター募集について

  今年度の釣りインストラクター講習会・試験は東京(11月16日(土)・17日(日))、大阪(12月8日(日))、名古屋12月15日(日))で実施します。詳細につきましては募集要項を参照してください。 

Fマスター&釣りインストラクターの皆様へ

  オリジナル・ライフジャケット、『釣りキチ三平』ワッペン&ステッカー、名刺の販売を開始しました。 
    【会員及び登録インストラクター限定品です】
オリジナル・ライフジャケットにつきましては、デザイン更新作業中につき現在販売を停止しています。しばらくお待ちください。
  - 『釣りキチ三平』ワッペン&ステッカー
  - 購入申込書
  - 名刺購入申込書(excel版ダウンロード)

   左記バナーをクリックし、ログインなしで採捕報告をクリックすると、入力フォームが表示されます。
 なお、1月末よりスマホのLINEからも報告ができるようになり、これを使用して報告した自分の釣果が閲覧できるようになりました。LINEの使用方法に関しては遊漁の部屋(水産庁HP)を参照願います。
 
更新日 News
2024.11.21   千葉県農林水産部水産局長より、「千葉県における遊漁のまき餌釣りなどのルールについて(通知)」が届いています。使用するまき餌の量は必要最小限とし、残ったまき餌やゴミは海に捨てないようにしましょう。

2024.11.21   東京都の漁業調整規則が変わりました。まき餌を使用する際にはルールを守り、釣り場環境保全にも目を向けましょう。

2024.11.21   東京都では令和6年4月1日付で東京都内水面漁業調整規則第23条の漁具漁法の制限及び禁止の項目から押網が削除されました。

これにより、従来は都内の内水面漁場で利用が禁止されていた、たも網などを利用したいわゆる「ガサガサ」と呼ばれる漁法が可能となります。

なお、漁業権が設定されている河川で押網を利用する場合には、管轄する各漁協へ問い合わせの上、利用するようにお願いします。

2024. 5.28   全国海難防止強調運動実行委員会より「令和6年度海の事故ゼロキャンペーンに対する協力依頼について」が届いております。特に船舶所有者、マリンレジャー愛好者の方におきましてはご一読よろしくお願いいたします。



Past News    


Topic

 有間渓谷観光つり場におきまして、(一社)全釣り協主催の「安心・安全釣り教室」が開催されました。希望者にはフライフィッシング、ルアーフィッシングに関してもレクチャー及び実技指導を行いました。
( 2024.4.14)




遊漁の部屋(水産庁HP)

都道府県毎のルール・マナー等がご覧いただけます。


釣人専門官のご紹介

クリックするとプロフィールがご覧いただけます。


クロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者の皆様へ(水産庁HP)

最新情報がご覧いただけます。


海のもしもは 118番
海上における 事件・事故の緊急通報用電話番号です。




   

一般社団法人 全日本釣り団体協議会

Copyright (C) 2013 All Japan Fishing Association. All Rights Reserved.